2023/01/07 15:24


こんにちは
STOCK Shop
まりみです



商品の紹介のためにBlog始めたのですが
もう少しお店のこと わたしのこと
知っていただけたら
お店に来ていただきやすいかな
BASEでのお買い物でも
どんなお店から どんな人から 
送られてくるのか
わかったらいいですよね
と思いまして
お店のことと わたしのことを書いてみます



写真は去年?一昨年?の
TACOS Shop ikejiri
みんなではないですがTACOSの人たちです
みんなで写真を撮るという機会はなかなかなく
これは結構前にPOPEYEの取材時に
撮っていただいた貴重なものです
とても好きな写真です

前の小さいのがわたしです
右がオーナー てるさん
左にはTACOS Tやグラスのデザインを
してくれている SOさん
後ろにシェフの 星さんです



STOCK Shop
最寄り駅はTACOS Shopと同じ
田園都市線の池尻大橋駅です
東口から商店街を通って
わたしも大すきなTOLO PAN
を通りすぎた角
美味しいコーヒーを入れてくれる
Bubble Chill Coffeeを右に
公園の先を左に曲がって
貝塚公園の隣の
サクラ東山マンションの101
です

TACOS Shopから来てくださる場合は
出て右に
ローソン左手の小道を通って左
すぐ右
細い道をまっすぐ行くと
貝塚公園が右手に出てくるので
その隣のマンションが
サクラ東山マンションです

マンションの階段上がって右の部屋が
101です
ピンポン鳴らしていただいてもいいですし
そのままドアを開けて入っていただいても
OKです

土足で上がってください

入ってすぐのお部屋は場所も貸しています
インスタグラムDMでご連絡ください

今月は
ガールズブランドをやっている友達が
Flea marketします
楽しみ

作家さんやブランドお持ちの方で
小さなスペースで何かしたいー
という方がいらしたらご紹介ください



イベントがない日は
お店のために作っていただいた素敵な棚に
メキシコの器フランスの小瓶
ドイツのガラスのティーポットなどを
見ているのも楽しいので椅子もありますし
ゆっくりと見ていただけたらうれしいです



キッチンには
ステンレスのキッチン雑貨
TACOS Shopではワカモレを作るのに使っている
KINTOさん小さなすり鉢
トング
メキシコのメラミン皿

フランスの素敵な
木のスパチュラ調理用スプーン
最近届いたばかりでとても素敵です


下の段には環境にも私たちにも優しい
Sonettの洗剤
TACOS  Shopで使っています


わたしがイチ推しの さささ 
さささは晒し布巾です
これもわたしが自分で使っていて
とっても良かったので
取り扱いをさせていただきました


真鍋さんのグラス布巾と食器布巾
こちらもTACOS Shopでずっと使っています


セラーメイトの
チャーミークリア各サイズ
シロップやお味噌作りに便利な
密閉瓶
無水鍋
イタリア オティネッティーの
食卓にそのまま並べても
素敵な小さなお鍋


鎌倉極楽寺にある
アナンさんのスパイスを並べています


このスペースは狭いのですが
皆さんの滞留時間が長めです
ご自分のキッチンや収納を思い浮かべたりして
サイズや質感で迷われている様子です
楽しそう



そして
奥の部屋には
オリジナルGOODS
トートBAG マルシェBAG
Tシャツ 靴下 グラス あります

その他にメキシコのハンモックBAG
渋めの配色が人気です

メキシコのMen’s Shirt グアベジャラ 
とてもかっこいい きまっているShirtです
女性が着るのもとてもかっこいいので
是非試着してみていただきたいです
今ものを間引いて展開してますので
出てないものを見られたい方は
お声をおかけください


そして
木村硝子さんのワイングラス
ボデガなどのグラス
タコスという名前のボウル


Zakka worksさんより
サタルニア の真っ白なお皿 
ラウンド
ブレッド
デザート
ディナー
パスタを揃えています
オーバル
ブルーラインの入ったものと
シンプルなもの2サイズずつ

TACOS にぴったりの
メキシコの琺瑯プレート
なんかもあります


KINTOさんの
コーヒーやティー周りのもの
タンブラー


TORCHさんの
とても可愛い小さなマグカップ
わたしのおすすめです


あと
かごも少しですがあります
竹のものやシーグラス
布団叩きも1つだけ


そして食品は大井商店さんより
TACOSのサラダに使っている
オリーブオイル バルサミコをはじめ
人気のヴィチドーミニのパスタ
トマトソース
クスクス大きなツナ缶 オリーブなど


杉本薬局の薬膳十一包漢方茶


Perchさんのジャムシロップ
塩パンケーキMIX 納豆チリオイル


書き上げると割とありますね
お気に入りを見つけていただけると
嬉しいです


そして
TACOS Kit
冷凍庫に入っているので目には
見えてきませんが
あります
今は小さなポスターを貼っていますが
もう少し皆さんにわかりやすいように
考えています


そんなお店です
窓が多くて気持ちの良いお部屋です
お友達のおうちにに来たみたいな気分で
ゆっくりお買い物していただけたらと思います




そして
わたしは まりみ ともうします

おいしいもの大すきで
お酒いただくより食べたいです
でも
お酒も嫌いじゃないです
みんなが楽しいお酒は楽しい
飲みたい!という気分も最近覚えました

TACOS Shop
大好きな経堂のゴダーユさんで
おいしいものに合うナチュラルワイン
出会ってから
ワインおいしいねーってなりました


カレーを作るのもだいすきです
お店にあるアナンさんのスパイス
おいしいカレーの作り方もお伝えできます
簡単においしいカレーができる
カレーブックもあります


もちろん
TACOSすき
他さまのTACOSも美味しいんですが
TACOS ShopのTACOS
やはり1番すきです
より美味しくTACOSを
楽しんでいただけるよう
わからないことは聞いてください


クリアーなものがすきです
人も ものも

クリアーずきはお店に来てもらっても
わかると思います
透明なものがたくさんあります
グラスもカップボウル
ティーポットマドラー

でも
ステンレスにも目がないんです
キッチンのものは
やっぱりステンレスがいいんです
憧れますよね ステンレス多めのキッチン

お皿は白かガラスがすき
あと
木のものもすきです

1つ1つ違うとか
カトラリーでいうと
シルバーより優しい感じとか
なので
木のもの多いです


あとお花が好きだし
趣味は
読書お菓子を焼くことです
週に一度お休みの日の朝
逗子海岸でビーチヨガをしに行っています
運動は得意ではありません


音楽は drum'n bassが大すきで
躍るのも好き
大きい音も好き
お店ではd’n’bは聞いていないです
やさしーい気持ちになる音楽を
かけています


声がかすかすですが
酒焼けではなくて
もともとこういう声です


TVは見ません
知らなくて恥ずかしい思いをする時もありますが
自分の周りにある情報だけでも
お腹いっぱい胸いっぱいなので
余計なものが入ってこないのと
情報に振り回されてしまうのが嫌なので
自分と自分が信じている人やものを頼り
生きています


お正月にはお節を作ります
お重3段の
ゆくゆくは素敵なお重とかも
扱いたいのです
もしお節をご自分で
作っていらっしゃる方が
いらしたらお話ししたいです


寒いのが苦手で
がだいすきです
でも寒い冬
温かいおいしいものを飲んだり
熱々お風呂に浸かって 幸せーって思ったり

Aesopのハンドクリームのジャーのもの
(真ん中のサイズ)が
デスクにあると安心します
ポンプでもなくチューブでもない
すくい上げるやつ
そんなふうに
冬を楽しめている気もします

生活が楽しくなるアイテム
とても大切ですよね


あと
ひらがながすきなんです
仕事以外ではひらがなしか使わないので
読みづらいと言われることもしばしば
ひらがなは読みづらいから
一生懸命読むじゃないですか
だから言いたいこと
ちゃんと伝わるかなって思っていたのですが

最近小説で、
人別に章が分かれているものを読みました
お子さんの章が全部ひらがな
だったんですが
もんのすごい読みづらかったです
ごめんなさい
漢字使えます
勝手に変換されますしね


好きなものは好き

わたしは感覚で
いいと思ったり
すきって思うので
なんで?とか理由は?
と言われると
困る時があります
・・・いいと思ったから・・・
という子供みたいな答えをして
恥ずかしい気持ちになる

気持ちははっきりしているんですが
気が小さくて
実は思ってないのに
 いいよね
とか言っちゃう時があるんですよ
だからそうしないようにも
好きなものだけ
置いておきたいと思っています


迷ったときは相談してください
あなたにとって より 良い方
探して
アドバイスさせていただきたいです
人生ではなくて商品の話です


もっともっと
たくさん素敵なものを置いて
いいですね そうですねって
お話ししたいのですが
はじめてみてわかったことは
何でもかんでも簡単に仕入れが
できるわけではないんですね

今お取り扱いをさせていただいている皆さん
本当に素敵な方ばかりで
素敵なものは
素敵な方達で
創られたりれたり扱われている
のだなーと とても感じます

もの大切にしたいです
大切に使ってくださる方に
買っていただきたい


お店に来てくださる方も
素敵な方ばかりです
最近はリピートしてくださる方も
増えてきまして
本当に嬉しい気持ちです
ありがとうございます

好きなもの
お店に置けるようにがんばります



いいーって思ったものを
 ほしい
 ほしかったんです
 わたしも使ってます
などと言われると
ほんとーーーーーーーーーうに
うれしいんですよ

だからたくさんの皆さんと
そういうことができるお店にしたい

たくさん来すぎても
できなくなっちゃうから
困っちゃうかもしれないけれど
今は困っていないくらいの方しか
来てくださっていないので大丈夫




そんなわたしがこのようなお店で
お待ちしています
伝わりましたでしょうか

お店のことや自分のことを人に伝えるために
思い返すことも楽しいですね
新年ぽい
では
次のブログこそは
商品のことをお伝えします

長いものを最後まで読んでくださった方
ありがとうございます

たくさんの皆さんと
このお店で素敵なお話しできるのを
楽しみにしています